気候のよい季節は、月に1,2度、主人と六甲山へ行きます。
私は特に山が好きなわけではなく、私にとって山登りは、足腰が衰えないようにする
ための訓練なんです。
"訓練"という響きがおかしいのか、「僕も訓練に参加します。」と近所の仲良しのHさんが
時々参加されて、一緒に登ったりもします。
今月一緒に登ったとき、Hさんが撮ってくださった訓練の様子です。




Hさんから訓練のことを聞いたご近所の奥さんが、「私も参加したい。」と声をかけて
こられました。
年をとると、みんなどうして山が好きになるのかなぁ。
でも何人かで登るほうが楽しいから、ぜひぜひみんなで登りましょう。
こうなると”訓練”って呼ぶのは、やっぱりちょっと変ですかね。
私は特に山が好きなわけではなく、私にとって山登りは、足腰が衰えないようにする
ための訓練なんです。
"訓練"という響きがおかしいのか、「僕も訓練に参加します。」と近所の仲良しのHさんが
時々参加されて、一緒に登ったりもします。
今月一緒に登ったとき、Hさんが撮ってくださった訓練の様子です。




Hさんから訓練のことを聞いたご近所の奥さんが、「私も参加したい。」と声をかけて
こられました。
年をとると、みんなどうして山が好きになるのかなぁ。
でも何人かで登るほうが楽しいから、ぜひぜひみんなで登りましょう。
こうなると”訓練”って呼ぶのは、やっぱりちょっと変ですかね。

いやいや 「訓練」がよいのですよ(笑)
Like
やっぱ「訓練」のおかげでしょうか。夏山の後、体ボロボロにはなりませんでした。