
昨年はりこんで買ってしまった絞りの浴衣
と半幅帯。今年も着る機会を作らねば・・
まだまだ未熟者の私ではありますが、なんと
同級生のNaokoさんから、着付けを教えてと
ご依頼を受け、時々モリタハウスでNaokoさ
んとNaokoさんの会社の同僚の方と一緒に
着付けの会をしています。
最近は名古屋帯の帯結びと浴衣のお稽古。
伏見に住んでいる同級生が顔だしてくれたり、Yokoさんがお茶を点てに来てくれたりとか、
にわかにプチプチ同窓会になったりして、楽しませてもらってます。
私の習っている着付け教室でも、浴衣のワンコイン(500円)レッスン受付中です。
私の通っている西宮教室は18日(木)午後。
四条烏丸教室では都合に合わせて、日時は相談にのってくれるようですよ。
興味のある方は、声かけてくださいね!
素敵な浴衣ですね。Greenさんにとってもよく似合いそうです。
私も浴衣を持ってきていますが、さて着る時があるのか?
私も浴衣を持ってきていますが、さて着る時があるのか?
Like
ありがとうございます。主人の親戚がアメリカに大勢住んでいるのですが、その人たちと日本でパーティするときに着ようと思って、買ったんです。Junkoさんもアイルランドで着てくださいね!